SSブログ

セガサターン [ゲームレビュー]

「タイトル」
メーカー・ジャンル

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
R P G………ロールプレイングゲーム
A・RPG………アクションロールプレイング
S L G………シミュレーションゲーム
SLG+RPG………ロールプレイングシミュレーション
A C T………アクションゲーム
ACT+ADV………アクションアドベンチャー
P U Z………パズルゲーム
T A B………テーブルゲーム
A D V………アドベンチャーゲーム
ADV+SLG………シミュレーションアドベンチャー
N O V………サウンドノベル
E T C………その他
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


「アンジェリーク Special」
光栄・SLG
★ ★ ★ ★
「アンジェリーク」のSS移植版。乙女ゲームの先駆者的存在。
アニメーションが豊富で、親密度が上がると文字だけのセリフが声優さんの声に変化するところなど感動できて、楽しくプレイできる。
ただ、アニメーションが多くなり声優さんがたくさん話す分、ほとんどの画面切り替えのときにロード時間がつきまとうので、それがもどかしく感じられてしまう。
育成の度に入るムービーがカットできないのも周回プレイにはきつい。


「アンジェリーク Special2」
光栄・SLG
★ ★ ★ ★
上記作品の続編。
前作と比べるとかなりシステム的に改善された部分が見受けられ、好感が持てる。
キャラが大きめになって表情がわかるようになったこと、セリフシーンで今まで顔だけだったものが上半身まで表示されることによって表情が豊かになったことなど、とてもありがたい。
また、前作で気になった育成時の無駄なアニメもなくなり、ロード時間もさほど気にならなくなった。
1つ気になるのは、アニメでキャラが遠くにいるときに輪郭がぼやけること。アップのシーンは問題ないのだが。


「EVE burst error」
シーズウェア・ADV
★ ★ ★ ★
2人の主人公を同時にプレイして、2つの別のストーリーが相関関係を持ちつつ次第に1つになるマルチサイトシステムを採用したアドベンチャー。
ストーリーはよく練り込まれていて、意外性も強くかなりよい。1つ文句をつけるとすれば、最初に犯人の名前を入力するときに、その後の映像を見ることなく犯人が特定できるほどの伏線があればよかった。
グラフィックはきれいだが、キャラの口が一切動かなく、表情もほとんど変化しないので、紙芝居を見ているようであるのが残念。欲を言えば、もっと尺の長いアニメがほしかった。


「EVE The Lost One」
シーズウェア・ADV
★ ★
マルチサイトシステムの第3弾で上記作品の続編。
グラフィック、アニメなどはきれいでADVとしてはいい出来だと思うのだが、シナリオライターが前作と違うのでストーリーがさほどよくない。同人誌的な雰囲気がある。
マルチサイトシステムにしても、CDの切り替えタイミングがわかりやすすぎて、ゲーム性が前作ほど高くない。
選択コマンドもほぼ必要最低限のものしか用意されていないのは残念だった。
また、注意すべきことは前作のネタバレオンパレードであることと、前作から引き続いて登場しているゲストキャラの説明不足。前作を知らない場合はプレイしない方がよいし、決してハッピーエンドではないので、前作を知っていても前作ラストの雰囲気を崩したくない人もまたプレイしない方がよい。


「エネミー・ゼロ」
WARP・ADV
★ ★ ★
巨大宇宙船内で見えない敵を音で聞き分けて倒していく。
敵を倒すための銃はエネルギー銃なので、一定時間パワーをためないと発射できなく、ためすぎてもいけないのでなかなか難しい。
また、セーブとロード回数が限られているために最後の方まで進んだのに、初めからやり直さなければならなくもなる。
ストーリーは意外性があってよいのだが、少々説得力に乏しい感じがする。


「グランディア」
ゲームアーツ・RPG
★ ★ ★ ★ ★
RPGとしては王道を行く作品で、ストーリーは1本道。
スペシャルステージとしておまけダンジョンが3つ用意されているものの、そこを探す以外で行く場所がわからなくなることはまずない。
クリアまで50時間以上かかるゲームだが、それを感じさせないほどストーリーの吸引力は強い。最初はただの明るい冒険活劇のように見えるが、プレイ時間が45時間を超えたくらいから山場が用意されているので、それまでストーリーが全て前振りであったように、そこでストーリーの本当の良さがわかる。
エンディングも感動できるものだった。
システム面に関しては、文句の付け所がなかった。
リアルタイムバトルを採用した戦闘は、攻撃がヒットすれば敵の行動を遅らせたりすることができたり、敵味方全て入力待ち状態になったら時間が早く経過するなど、実際に戦っている雰囲気がよく出ていてストレスを感じることはなかった。
また、敵がフィールド上で歩いているのが見えるので無理に戦闘をしなくても良いし、同じダンジョンにいる限り1度倒した敵は2度と出現しないので、敵を一掃してからダンジョンで宝箱をじっくり探すことが出来るのも良かった。
キャラの成長に関しても、総合レベルの他に使うごとに武器や魔法が強化されていくので、育てがいもあった。
唯一の欠点は、ある程度レベルを上げてしまえば、ボス戦でも一切ダメージを受けることなく勝ててしまうところか。


「クリスマスナイツ」
SEGA・ACT
★ ★ ★ ★
SSを買ったときにおまけとしてついてきたソフト。
SSソフト「ナイツ」の一部をクリスマスバージョンにしてあるのだが、ちゃんとしたストーリーができていて、オープニングからエンディングまでも用意されている。
これをプレイするとナイツもプレイしたくなる。
おまけもいろいろと付いていて、ただでもらえたことがとてもうれしかった。


「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」
elf・ADV
★ ★ ★ ★
様々な並列世界を体験して、その謎を解いていくアドベンチャー。
A.D.M.S.(アダムス)というストーリー分岐をマップとして見ることができるシステムがあるので、普通のコマンド選択方式のアドベンチャーよりもよりゲーム性が高い。新しい道を通ると音が鳴ったり、分岐が近いと知らせてくれたりするので、とても進めやすい。
分岐が埋まっていく満足感を味わえるので、飽きることなくプレイできる。
これほどまでシステムとストーリーが融合した作品は早々ない。
ストーリーはよく作り込まれていてかなりよい。少々難解ではあるが、何度も説明してくれるので最終的には理解できる。タイトルに込められた意味が分かったときには感動できる。
グラフィックはきれいなのだが、瞬きがあって口が動かないのでは物足りない。アニメも所々にはあるが時間も短く質もよくないので、もっと長くするかいっそのことなかった方が清々しい感じがする。
また、アダムスが終了した後のストーリーで、最長で2時間程度ノーセーブで進めなければならない部分があるのには困った。もっと頻繁にセーブポイントを作って欲しかった。


「サウンドノベル 街」
チュンソフト・NOV
★ ★ ★ ★
チュンソフト制作のサウンドノベル第3弾。渋谷の街を舞台に、8人の主人公たちを操作してそれぞれを幸せにしてあげる。
さすがはサウンドノベルの原点である会社だけあって、効果音やBGMの使い方が上手。文章の流れやムービーの入れ方もいい。
ストーリーも面白いが、完結しても何の解決にもなっていない話や決して幸せになっているとは思えない話もあるのは減点。また、新しいシステムを導入した結果として、前作まで多量にあったストーリーに関係のない無駄な選択肢が減ってしまったことが残念。
8人の主人公の全ての行動を把握しつつエンディングに導いていく流れはゲーム性が強くてよかった。


「サクラ大戦」
SEGA・ADV+SLG
★ ★ ★ ★ ★
大正時代をベースにした架空の年代である太正時代を舞台に、帝都の平和を守るために組織された帝国歌劇団・花組(女性6人と主人公の男性で計7人)が悪と戦う話。
今までのSLGとは少し違うゲーム性で、アドベンチャーパートでの花組隊員たちとの接し方で隊員の信頼度が変化し、それが戦闘パートに反映される。よって、信頼度で個々の戦闘力が変化するので戦いに勝ったからといってレベルアップはしない。
ゲームを通して信頼度が1番高い女の子とエンディングになるマルチエンディングだが、メインヒロインのさくら以外のエンディングはムービー短めで少々残念。
1回クリアするとミニゲームの花札が楽しめたり、ゲーム中のムービーシーンが見られたりするので、いつまでも遊べる。これで花札を覚えたという人も多いくらい、花札はよくできている。
ストーリーはテレビアニメ仕立てで面白く、意外性もあってよい。
また、アニメーションやポリゴンの完成度が高くとてもよい。


「サクラ大戦2」
SEGA・ADV+SLG
★ ★ ★ ★ ★
上記作品の続編。
新キャラが花組に2人加わり、その他脇役も充実している。
システムも進化して、前作以上にのめり込めるし、クリア後のお楽しみも増えた。
戦闘パートで戦略性が上がったのもいいし、難易度も丁度よい。
ストーリーは先が読めてしまうのが残念だが、魅力は十分あるし、途中に戦闘パートのない話を入れてくれたのはうれしかった。
グラフィックもさすがだが、必殺技ムービーのポリゴンが少々弱い。後は文句なし。
長く遊べる。


「サクラ大戦 帝撃グラフ」
SEGA・ETC
★ ★ ★
サクラ大戦シリーズのファンソフト。
番外編のストーリーとミニゲームが収録されている他、内容の濃い用語集や画集、クイズなどがある。
番外編のストーリーは信頼度によって劇の役が変わるので、何度も遊べる。
ミニゲームは何と言っても花札。味方の全キャラと対戦出来るのがいい。
ファンならば十分に楽しめる内容。ただし、グラフィックはやや弱め。


「新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド」
SEGA・ADV
★ ★
TVシリーズの8話から12話の間に起こった番外編をゲームにした作品。
しかし、ゲーム性はほとんどない。ストーリー分岐も後半の1ヶ所のみで、ゲームをしているというより、OVAを見ているという印象。
けれども、OVAと割り切っても性格設定のずれが感じられたり、ムービーが少なかったりするので、プレイしていて微妙な感じにはなってしまった。フルボイスであることと画質が高いことが救いの作品。


「デザイア」
シーズウェア・ADV
★ ★ ★ ★
マルチサイトシステムアドベンチャーの第2弾。ただし、シナリオはEVEよりも先にできていたもの。また、Disc2枚組であるが、ストーリーの関係上2枚にわけただけで実際には1枚分の容量。
システムは前作で不満であった部分が解消されて、進化している。
ストーリーは意外性が強くて、最後は泣ける。たくさんの伏線が張られているので、それを確かめるために2回目をプレイするのもいい。
しかし、ゲームとして見たとき、ストーリーが進むにつれてゲーム的要素がなくなってしまったのは残念。
Disc2はゲームではない。


「七ツ風の島物語」
エニックス・ADV
★ ★ ★ ★
失われた物語を完成させるというのがゲームの目的。
主人公・ガープ博士のとった行動がそのまま絵本になって章末に読み返すことができる。
監督の雨宮氏が何十年も暖めた構想で作られたストーリーだけあって、完成度が高くとても感動できる。
グラフィックもきれいで、個性的なキャラや世界観もいい。
虫集めなどののめり込める要素もある。
気になるのは、ストーリーがすごく詰まりやすいことと、ロード時間は気にならないものの目的の場所への移動が面倒なこと。気が短い人がプレイすると、すぐに投げ出してしまう可能性がある。


「MYST」
サンソフト・ADV

本の世界に閉じこめられた主人公を操作し、謎の島を探検してその島の謎を解くという世界的に有名な作品。
このゲームはユーザーを選ぶ。
ヒントが少なく、回りくどいやり方で謎を解いていくことに情熱を感じられる人には向いているが、移動が面倒で謎解きに詰まるとすぐに攻略本などに頼ってしまう私のようなタイプには向いていなかった。
グラフィックもきれいでムービーは感動できるくらいすごいものだが、難しすぎて途中で投げてしまった。


「リアルサウンド~風のリグレット~」
WARP・ADV
★ ★ ★
映像が全くなく、音声のみでプレイするという異色の作品。
テレビではなく、ステレオにつないでプレイすることも可能。
ストーリーは恋愛もので、あまり好きなジャンルではなかったのだが、それなりに面白くプレイできた。
ただ、ストーリーに意外性をつけているつもりなのだろうが、中盤で先が読めてしまった。
しかしながら、音声のみであるということにも関わらず、「そんな怒った顔しないで。」「手を振り上げないで。」など、実際では違和感のあるドラマCDっぽいセリフの表現がなかったことには好感が持てた。
マルチエンディングを採用してはいるが、Disc4を抜かして選択肢をいろいろ変えてもストーリーにほとんど変化がなく、スキップ機能もなく、分岐も少ないので1度聞いたことのあるシーンをただ聞いている時間が長いことなど、セカンドプレイ以降はかなりの苦痛を強いられる。
また、出演しているのは声優ではないので、序盤のセリフ回しは正直下手だと感じたが、終盤くらいになると気にならなくなっていた。


「リンダキューブ 完全版」
アスキー・RPG
★ ★ ★ ★
ある期間内で決められた数のつがいの動物を集め、箱船に登録することを目的にしたRPG。
PCエンジン、PSでそれぞれ発売された同名タイトルソフトにトライアルモードとサントラが追加してある。
シナリオは3+1本用意されていて、同じ登場人物の平行世界を楽しめる。
動物を集めながらそれぞれのストーリーが進行していくので、動物集めに飽きることはない。その3本のストーリーは、どれもよくできている。
動物を捕まえる方法は戦って弱らせるだけでなく、罠を仕掛けたりオークションで買ったりすることもできる。最終的につがいになっていればいいということで、その辺りの自由度の高さには感心させられた。
また、動物と戦うときにダメージを与えすぎると動物が飛び散ってしまって捕まえることができないなど、戦いの駆け引きが楽しい。
かなり質が高く長いアニメがある一方、フィールドのグラフィックが弱く、動物もグロテスクなものが多い。リメイクするのであれば、そこも直してほしかった。


「ルナ~シルバースターストーリー~」
角川書店・RPG
★ ★ ★ ★
非常にオーソドックスで王道を行くRPG。
戦闘にややシミュレーション要素はあるものの、基本はRPG。
一人の少年が少女を助けるために旅をする、というこれもまたRPGの王道的なストーリー設定だが、かなり練り込まれていて、一本道でも十分引き付けられる。
全長40分超のアニメは画面が小さいものの、かなり質が高い。できれば、エンディングのスタッフロールの
後にもう少し長いアニメを入れてほしかった。
戦闘シーンにおいて、用意されている魔法は少ないが、必要最低限のものはあるので特に気にならない。キャラのHP表示が小さく、やや見にくいのが欠点。
ゲーム全体を通して、ロード時間が長いのがテンポを悪くしている。
読み込みに平均6~7秒かかるのは、いくらなんでも長すぎる。


「ルナ2~エターナルブルー~」
角川書店・RPG
★ ★ ★
上記作品の続編。時代設定が前作の数百年後となっている。
ストーリーは相変わらずの一本道で、王道的な内容。ただし、主人公のキャラが弱いので、終盤のストーリーの盛り上げについていけないところがあった。エンディングを迎えた後で更にストーリーが続いて行く手法は良かったのだが。
アニメは全画面表示となって画質も良く、前作の倍以上収録されているので、アニメを見るために進めたくもなった。
しかし、アニメ以外の部分は前作と比べて進化が見られなかった。
長いロード時間、見えていてもほとんど回避不可能な敵、この辺りをもっと調整して欲しかった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。